どうも、おっさんです。
今回は、おっさんのサブPCである Eee PC 1005HA という、数年前にはやったネットブックと呼ばれる非力なマシンに最適なセキュリティソフトを探してみようと思います。
Eee PC 1005HA は、2009年にASUSから発売されたネットブックPCです。
CPUにAtom N280という、当時としてもかなり非力なものを使用したWindows XPのPCでした。
このPCを、メモリを1GBから2GBに増設、HDDをSSDに換装、そしてOSをWindows10へと入れ替えたものを、現在サブPCとして利用しています。
この辺の話は以前記事にしていますので、気になる方はそちらも読んでみてください。
前置きが長くなってしまいましたが、今回はこの1005HAにふさわしいセキュリティソフトを考えてみました。
Windows10にセキュリティソフトは必要?
ご存知の方も多いと思いますが、Windows10には標準状態でセキュリティソフトがインストールされます。
Windows Defender と呼ばれるセキュリティソフトで、マイクロソフト製の、いわば純正セキュリティソフトになります。
性能はというと、まあ、無料で標準ソフトということもあり、必要最低限と言われています。
ないよりはマシだけど、出来ればほかのセキュリティソフトを導入したほうがよいと言われています。
もちろん、個人の使い方次第では、このセキュリティソフトだけでも十分かもしれません。
おっさんのように、リビングでWebブラウザを使うだけの用途でしたら、怪しいサイトに近づかないのであればこれでも十分かもしれません。
とはいえ、このご時世、やはり出来ることはやっておいたほうがよい、ということで、改めてセキュリティソフトを導入することにしました。
無料のセキュリティソフトを探す
今回は、数あるセキュリティソフトの中から、無料に絞って探すことにしました。
というのも、この非力なPCでは、有料の高機能なソフトは動作が重くて厳しいのではないのかと思ったからです。
無料のセキュリティソフトは機能を絞っているものが多いのですが、その分軽量なものがありそうです。
ネット上で調査していると、いくつか候補が出てきました。
- Avast! アンチウイルス
- AVG アンチウイルス
- Avira Free Antivirus
聞いたことのあるソフトも多く、以前に使ったことがあるものもあるのですが、そんな中、リストの最後に挙げた「Avira Free Antivirus」というセキュリティソフトは知りませんでした。
調べたところ、そこそこの知名度もあるらしく、評価も高めです。
それに、他のものと比べても比較的軽量であることもポイントです。ただしこれは、バージョンの違いなのか、重いと書かれているサイトもあり、ちょっと判断に悩むところでしたが、まずは試してみることにしました。
Avira Free Antivirusをインストールする
セキュリティソフトが決まったので、さっそくインストールしてみます。
公式サイトはこちらになります。Avira Free Antivirus
公式サイトからダウンロードしようとするとベクターからダウンロードするようになるのですが、確認した時にはちょっとバージョンが古かったです。
なぜかダウンロードサイトがもう一つあり、こちらのほうがバージョンが新しかったので、おっさんはこちらのサイトからダウンロードしました。
中段の「製品インストール用ファイル」にある、「Avira Antivirus」をダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを実行すれば、インストールが始まります。
基本的にデフォルトのまま進めていって問題はないでしょう。わかる方は、自分の好みでオプションを選択してもいいですね。
インストールが完了すると自動的にセキュリティソフトが起動します。
特に設定をしなくてもこのまま使えるので簡単でした。
Avira Free Antivirusを使ってみた感想
実は最初、この記事を書こうと思った時には、Avira Free Antivirusは、重すぎて使い物にならない、と書こうと思っていました。
というのも、去年の10月ごろに一度インストールして使っていたのですが、何かのタイミングでものすごく動作が重くなり、PCが使い物にならなくなってしまうほどだったんです。
やはりこのPCでWindows10は無謀だったかと、デュアルブートになっているLinuxばかり使用するようになってしまいました。
しかし先日、セキュリティソフトのせいで重いのではないだろうかと急に思いつき、思い切ってアンインストールしてみたところ、かなり軽快な動作によみがえったのです。
そのため、ネットブックには標準のWindows Defenderが最適!という記事を書こうと思ったのです。
記事を書くにあたり、Aviraをインストールするとどれだけ重くなるのかを再度検証しようと思い、再びインストールしたところ、なぜか今のところ軽快に動作しているため、記事の内容が当初と正反対になってしまいました。
インストールしたバージョンがかなり違い、以前インストールした際には未だWindows10には正式には対応していないバージョンだったので、それも原因かもしれません。
使っている途中でまた重くなってしまうかもしれませんので、今は経過観察といったところでしょうか。
現在は、起動直後はパターンファイルのアップデートでCPU100%の状態が続きますが、1,2分もすればそれも終わり、CPUも落ち着いた状態となっています。
ChromeでのWebブラウジングも、Aviraのインストール前と変わらない速度で利用できています。
何か変化があったら、またこのブログでお伝えできればと思います。
コメント