PCWindows10アップデートに関する記事のまとめ Windows10への無料アップデート期限が7月29日までと、あと一か月を切りましたね。Windows10に勝手に更新されて訴訟が起きたり、消費者庁から勧告が出たりといろいろなニュースが流れてきていますが、あなたはWindows10移行... 2016.07.02PC
PCコンパクトOSでWindows10のディスク容量を節約する 最近またサブノートが気になっています。いまだにリビングではEeepc 1005HAを使っているのですが、やはり何をするにもかなりのんびりです。最新のサブノートが欲しいな~と思いつつも、なかなか踏ん切りがつかないんですよね。気にな... 2016.06.25PC
PCBackWPupでWordPressサイトを簡単バックアップ! どうも、おっさんです。ブログを続けているとだんだんと気になってくることがあります。それは、もし何らかの障害が発生してデータが消えたらどうしよう?ということです。もちろん、レンタルサーバー会社が定期的にバックアップを行っているため... 2016.06.18PC
PCミニバードを試用したらすこぶる調子がいいのでそのまま本契約した どうも、おっさんです。サーバ移転してからそろそろ2週間が経過します。ミニバードの試用期間は14日間となっており、本契約しないと使えなくなりますよ~とミニバードからメールも届きました。移転してからも何も問題なく運用できているようで... 2016.05.25PC
PCミニバードでのWordPress簡単インストール方法 こんばんは、おっさんです。前回ミニバードの契約をしました。ミニバード契約については、こちらの記事をご覧ください。今回は、ミニバードでWordPressを使えるようにしましょう。それではさっそく本題に入ります。ミニバー... 2016.05.24PC
PC格安レンタルサーバのミニバードを契約する 前回記事で、格安レンタルサーバへ移転すべく比較を行いました。そして比較の結果ミニバード への移転を決定しました。今回は、ミニバードでの申し込み手続きを解説します。ミニバードへ申し込むにはまずはネットオウル会員登録から!ち... 2016.05.21PC
PC格安レンタルサーバへ移転するため本気で比較してみた 先日お伝えした通り、レンタルサーバをミニバード に引越ししました。格安レンタルサーバということで軽いお試しのつもりもあったのですが、今のところかなり快適です。今まで無料レンタルサーバで運営していたのもあり、性能的にも格安だからと... 2016.05.21PC
PCレンタルサーバをミニバードに変更しました! こんばんは、おっさんです。今日は簡単なお知らせです。と言っても、普通にこの記事を読んでいる人にはほとんど関係のない話なんです。このサイトに何度も来たことがある人は、ちょっとだけサイトが変わったかな?と気付いているかも知れないです... 2016.05.17PC
PCUSBメモリを使ってSSDのファームウェアを更新する(Kingston編) サブPCとして使っているノート型PCは、EeePC1005HAという、5,6年前に流行ったネットブックです。このPCは、内臓で160GBのHDDを搭載していたのですが、Windows10に乗せ換えたときに中古のSSDに換装していました。... 2016.04.29PC
PC最新のWindows10インストールメディアのバージョンは? こんばんは、おっさんです。今日は、ノートPCにWindows10を再インストールしています。その理由はあとで別記事にしようと思っていますが、SSDのファームウェアをアップデートしたら、中身が全部消えたからです。まあ、確かにアップ... 2016.04.24PC