アイランド ヴィンテージ コーヒー 横浜ベイクォーター店で初アサイーボウル!

横浜
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

もうすっかり秋ですね。

先週末は雨の予報だったのですが、日曜日には思いのほか晴れて暖かかったので、ちょっと近所までお出かけしてきました。

以前から気になっていた、横浜ベイクォーターにある「アイランド ヴィンテージ コーヒー」に行ってきましたよ。

スポンサーリンク

アイランド ヴィンテージ コーヒーってなんだ?

最初からこの店に行こうと思っていたわけではなく、横浜そごうで用事を済ませた後、ちょっとお茶が飲みたいねとのことで立ち寄ってみました。

この店を選んだ理由は、テラス席があるから。

この季節には珍しく、日向に出ると少し暑いくらいの陽気で、風もなく穏やかだったため、テラス席でコーヒーでも飲みたいねとなったのです。

そこで候補に挙がったのが、横浜ベイクォーターにある、この、アイランド ヴィンテージ コーヒーだったのです。

公式WEBサイトによると、横浜ベイクォーター以外にも、青山、表参道、台場に店舗があるようです。

どうやらハワイに本店のある、ハワイアンコーヒーのお店のようです。

スポンサーリンク

アサイーボウル初体験!

メニューには、ハワイのコーヒーが2種類ありましたが、どうやら日替わりで入れ替えているようで、本日のコーヒーは「カウコーヒー」とのことでした。

ちなみにもう一種類は「コナコーヒー」です。

コーヒーや紅茶、チョコレートやフローズンなどのドリンク類以外には、サンドウィッチが数種類とベーグルもありました。

そして、話題になってからかなり経ちましたが、アサイーボウルもありました。

アサイーボウルはハーフサイズとフルサイズがありましたが、そんなにがっつり食べるつもりはなかったので迷わずハーフサイズをオーダーです。

IMG_3264

これがおっさんの、初アサイーボウル。

上にはバナナ、イチゴ、ブルーベリーがあり、その下にはグラノーラが敷き詰められていますが、肝心のアサイーはこの段階では見えません。

ちょっと食べ進めると、すぐにアサイーが出てきます。

結構衝撃的な紫色ですが、味に癖はないんですね。

ベリー系が好きなおっさんは、大変気に入りました。

さすがハワイアンコーヒーのお店

ちょっとお高いですが、全体的においしかったので満足です。

量が全体的に多いのは、やはりハワイアンサイズってことなんですかね。

しかし残念ながら、接客に関してはあまりよろしくないようで、自分たちは特に問題なかったのですが、テラス席でコーヒーを飲んでくつろいでいるときに聞こえてきた話では、店員の態度がちょっとよくないことがあったようです。

せっかくおいしいコーヒーを提供してくれているお店ですし、その辺はもうちょっとしっかりしてほしいですね。

立地が良いこともあり結構混んでいるお店なのですが、機会があったらまた行きたいですね。

そして今度は「コナコーヒー」を飲みたいです。

コメント