初めてのWordPress ブログのテーマとプラグインを導入する

スポンサーリンク
PC
スポンサーリンク

はい、どうも、おっさんです。

前回、ようやくWordpressのインストールが終わりました。

しかし、標準のまま使うのはちょっとつまらないので、初心者でも出来るカスタマイズをちょっとだけやってみたいと思います。

初心者でも出来るカスタマイズとは、ずばり、テーマとプラグインです。どちらも簡単な操作だけで導入できますので初心者でも簡単です。

では、行って見ましょう!

スポンサーリンク

WordPressのテーマを導入する

WordPressにはテーマと言うものがあります。テンプレートと言うこともあるかも知れません。おっさんが勝手に言ってるだけかも知れませんが。

いずれにせよ、このテーマを導入することで見た目を大きく変えることが出来るのがWordpressの特徴ともなっています。そう言われたら、ぜひともテーマを使ってみたいと思いませんか?

まずはテーマとはどんなものか見てみましょう。

ダッシュボードから”外観”-”テーマ”と選んでみてください。

 

custom1

 

既にインストールされているテーマがいくつか出てきたと思います。そうです、実は既にテーマを利用していたんですね。

テーマを追加するには、大きく2つ方法があります。1つは、ダッシュボードを利用する方法。もう1つは、テーマを配布しているサイトからダウンロードして利用する方法です。

 

ダッシュボードからテーマを追加する

テーマの一覧を表示した一番最後に”新しいテーマを追加”とありますのでそこをクリックします。

custom2

 

すると、提供されているテーマがたくさん出てきますので、好きなものを選ぶだけでインストールが出来ます。

custom3

 

テーマ配布サイトからダウンロードする

次に、テーマを配布しているサイトからダウンロードする方法です。このサイトも、ダウンロードしてきたテーマを利用しています。

日本人が作成したテーマで、無料で有名なテーマと言うのはいくつかあるのですが、その中でも特に初心者向けと言われているテーマを使わせてもらっています。

custom4

テーマ一覧にある、Simplicityというテーマがそうです。

こちらの利用方法も簡単なのでご紹介。

まずはテーマをダウンロードしなくては話は始まりませんので、Simplicityの配布サイトからテーマをダウンロードしてきます。

ダウンロードページへ行くといくつかバージョンがありますが、初心者向けには安定版と書かれているものがよいと思います。当サイトでは「Simplicity 1.5 安定版」を利用させていただいております。

ファイルをダウンロードしたら、”テーマの追加”画面にある、”テーマのアップロード”を押し、ダウンロードしたテーマファイルを指定すればOKです。

設定もほとんどが管理画面から出来るので非常に楽です。詳細な設定方法は先ほどのサイトに解説されているのでそこを見ればすぐに出来ると思います。

 

スポンサーリンク

WordPressのプラグインを導入する

プラグインとは何でしょうか?

簡単に説明すると、標準には付いてない機能を追加するためのパーツ、とでも言えばよいでしょうか。

WordPressでは、プラグインを追加することでどんどん機能を拡張することが出来、そのプラグインもいろいろなものが開発されています。

最初のうちは特に必要ないかもしれませんが、プラグインも簡単に導入できますのでその方法を紹介しておきます。

プラグインの導入方法

まずはプラグインの導入方法を簡単に説明しておきます。

プラグインもダッシュボードから導入できます。ダッシュボードの”プラグイン”から”新規追加”を選びましょう。

custom5

するとプラグインがずら~っと出てきますので、ここでプラグインを選んで追加するだけです。簡単ですね。

お勧めのプラグイン

初心者用というわけではないのですが、

  • Akismet
  • Jetpack
  • All in One SEO Pack

この3つは定番だと思われます。

Akismetは標準でインストールされていますが有効化はされていません。これはスパムコメントをブロックしてくれるプラグインですので、必要になったら有効化すればいいと思います。

JetpackAll in One SEO packは、Wordpressを使いやすくしたりSEO効果を高めるのに便利なツールセットという感じです。まだ全く使いこなせていないのでアドバイスは難しいのですが、これもWordpressの操作に慣れてからで十分だと思います。一気にいろいろやると大変ですからね。

 

スポンサーリンク

おわりに

5回に渡ってお届けした「初めてのWordpress」いかがだったでしょうか?

自分自身、今回が初めてのWordpressでしたので、自分のやったことをもう一度復習しているつもりで書いたのですが、なかなかうまく伝えるのは難しいですね。これからブログを書き進めていくことで、いろいろと解ってくるかと思いますので、そのときには加筆修正しつつ、新しい記事も増やしていこうかと思っています。

とりあえず次回からは、全く別のテーマを書いていこうと思っていますので、そちらのほうもよろしくお願いします。

コメント