横浜そごうでスターウォーズ展の後はBB-8を体験しよう!

横浜
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

こんにちは!

横浜そごうで開催中のスターウォーズ展はもう行きましたか?

横浜という場所柄なのか、6月に六本木で行われたスターウォーズ展と比べると、そこまでは混んでいないようですね。

平日はもちろんのこと、週末でも、入場のための長蛇の列、といった状況とまではなっていないようですね。

ただし、18日からはスターウォーズの最新作の上映が始まりますので、その前後で混み始める可能性もあります。

ところで、最新作のフォースの覚醒で登場する新ドロイド、BB-8が、人気上昇中ですね。関連グッズが既に多数出ていますが、その中でも人気のありそうなグッズが、そごう横浜で実際に操作できるそうです。

スターウォーズ展を見た後はそのまま帰らず、BB-8に触れてみてはどうですか?

スポンサーリンク

新ドロイドのBB-8とは?

既にCMでも見かける通り、新ドロイドのBB-8は、下のボールがコロコロと転がることで移動するドロイドです。

フォースの覚醒では主人公の女性と旅を共にするようで、非常にキュートなキャラクターとなっており、人気が上昇中なのもうなずけるのではないでしょうか?

頭部はどことなくR2-D2を彷彿させるデザインとなっており、スターウォーズの世界観にもマッチしていますね。

スポンサーリンク

BB-8を操作しよう!

そんなBB-8ですが、既に多数のグッズが販売されており、その中でも人気となっているのが、この、スマホで操作できるBB-8 By Spheroです。

最新のドロイドが自分のスマホで自由自在に動かすことが出来る。

コロコロ転がるドロイドを操作するというのは、車のラジコンなどとはまた違った操作感だと思います。

そして、横浜そごうでは、このBB-8の体験操作が出来るイベントを実施中なんです!

IMG_3510

そごう3階にあるシーガルコートで実施されている、スターウォーズのグッズ販売会場で、体験会を実施しています。

日程は、12月5日、6日、12日、13日、19日~25日の午前11時から午後7時(19時)となっています。

そこそこのお値段ですから、実際に操作してみてから購入できるというは大変ありがたいです。

まとめ

日程が決まっているので、行く前に事前に確認していくことをお勧めします。

そごう6階でスターウォーズ展を見た後、3階のシーガルコートに移動してBB-8の操作体験をする、なんていう、スターウォーズのはしごはお勧めです。

また、フォースの覚醒の上映が始まってからクリスマスまでは毎日実施しているようですから、映画を見てから購入する人にも大変嬉しい企画となっています!

横浜そごうは今年いっぱいはスターウォーズ色に染まっていますね!

コメント